
プロフィール
プジョーに乗って全国を車中泊・旅行しています。道の駅やサービスエリアなどの施設紹介。美味しいパン屋さんやスイーツといった飲食店巡り。
その他、アウトドア・車中泊に便利な新商品や新施設の紹介を「旅ナビ308」にてニュース配信を行っています。合わせてお読みください。
Youtubeはじめました!▼
Instagramはこちら▼
Peugeot Information
プジョーが8速オートマチックを308・3008・5008へ導入!8速ATのメリットや乗り味は? │ 旅と思い出

プジョーが8速オートマチックを308・3008・5008へ導入!
2019年に入り、プジョーは8速オートマチックを308・3008・5008へ標準装備する運びとなった。
プジョー308は全車8速 オートマチックトランスミッション&パドルシフト付きに!

プジョー308は8速になり、新たな排ガス基準への対応や走りの静粛性&滑らかさを向上させた。
燃費はJC08モードにおいて308 Allure、308 SW Allureともに17.0km/ℓ(JC08モー ド)、15.6km/ℓ(WLTCモード)
モデル名 | ボディ | パワートレーン | トランスミッション |
---|---|---|---|
308 Allure 308 GT Line | 5ドア HB | 1.2ℓ 直列3気筒ターボ | 8速オートマチック EAT8 |
308 SW Allure | 5ドア SW | 1.2ℓ 直列3気筒ターボ | 8速オートマチック EAT8 |
欧州新排ガス規制Euro6.2に対応

搭載されるエンジンは、1.6ℓ PureTechガソリンエンジンを改良し欧州新排ガス規制Euro6.2に対応させた。
ガソリン微粒子フィルタを採用し排出ガスのクリーン化、フリクションの低減、そして電子制御ウエストゲートバルブを採用で、さらなる高効率化とハイレスポンス、スムースな吹け上がりを実現。
電子制御8速オートマチックEAT8は、日本のアイシン・エィ・ダブリュと共同開発のもので、 3つのドライブモードを選択可能。
とくにエコモード時は新しく搭載されたフリーホイール機能で、走行条件が合えば、アクセルオフ時にクラッチを切り、更なる燃費改善を実現した。

モデル名 | ボディ | パワートレーン | トランスミッション |
---|---|---|---|
3008 Allure 3008 Allure LED Package 3008 GT Line | 5ドア SUV | 1.6ℓ 直列4気筒ターボ | 8速オートマチック EAT8 |
5008 Allure | 5ドア SUV | 1.6ℓ 直列4気筒ターボ | 8速オートマチック EAT8 |
プジョー8速ATのメリットとは?
8速ATになったメリット
8速ATになったメリットは、まず変速ショックが小さくなった点だ。
ギアの数が増えることによって、各ギアでの車速領域が狭くなる。
加速時にエンジン回転数が抑えられることによって変速が滑らかになった。
エンジン音が小さくなった!
今までのプジョー308・3008・5008は、特にディーゼルエンジンの音が大きかった。
今回、8速ATになったことでエンジン音がかなり静かになった印象がある。
各ギア毎で必要なエンジン回転数が抑えられることはエンジン音の静粛性へつながるのだ。
8速ATによる燃費の向上
8速とギア段数が増える事で燃費の良い回転数で各スピード対応できる。
エンジン回転数が今までよりも抑えられる事で、燃費向上に一役買っている。
プジョー8速ATの乗り味

より静かで快適に
エンジン音が8速ATになった事で静かになった。
家族で乗るときには、安心や快適さにつながる。
一人で楽しみたいときは、スポーツモードに入れる事でエンジン音が増幅されるため、ちょっとした気分転換もでき嬉しい。
4速・6速時代と比べてさらに滑らかに!
プジョーの4速は独特で、3速から4速への変速時に引っ張る感じがあった。
それはそれで、往年のフランス車らしさでもあり、走った時の楽しさを味わえる点でもある。
次に6速が装備されたプジョー。
滑らかに変速し、4速と比べてかなり滑らかな加速を実現した。
そして今回、8速ATへと進化を遂げ、滑らかさに拍車がかかって来た。
今後、EV事業へ参入を進めるプジョーはどんな走りを追究するのか楽しみだ。
走りを楽しむ車中泊旅行!
今後も滑らかな走行性が発揮されるため、プジョーで走りをより楽しむ事ができそうだ。
ただ、静粛性は長距離運転時に眠気を誘引する要因になりかねない。
スポーツモードで眠気を飛ばしたり、パドルシフトでMT操作は楽しむなど様々モードを試してみたい。
滑らかな乗り心地で長距離の疲れが軽減し、フランス車の疲れないシートはとても魅力的な特徴でもある。
一度試乗してみると良いだろう。